ohnobita’s blog

中学受験についての現役塾講師からのアドバイスです。

指導歴23年のベテラン塾講師が教える失敗しない中学受験 vol.20

公立中高一貫校受検のすすめ ⑤

 

こんにちは。のび太です。

 

前回はどんな手順で作文練習

していけばよいのか」をお伝えし

ました。

 

 

今回はどんなやり方作文練習

していけばよいのか」お話します。

 

 

ひとことで言うと

通う のを やめよう!

ということです。

 

これからは

家庭 やってくる時代

です。

 

 

 

 

僕の友人の息子さんは、現役東大に合

しながらアメリカの大学に進し、

卒業して今春、日本で就職しました。

 

 

彼の 職業選びの条件 は、1日8時間

睡眠きちんととれる仕事だそうで

完全にリモートワーク とのこと。

 

 

 

 

スマホ等の通信規格5G移行

が進み、毎秒20Gb4Gでは1Gb

高速・大容量に大きく進化

 

 

これからは遠隔医療も可能になります。

医者遠隔地から 患者の顔色

微妙な症状変化把握して治療

 

 

 

 

 

これらの技術を生かして生徒、保護者の皆様が利用しやすいよう進化すべき です。

 

 

塾が家庭にやってくる時代 では、

これまでのように時間場所縛られず

作文力をつけようということです。

 

 

考えてもみて下さい。

子どもを親の思いどおりに動かす

のはとても大変ですよね。

 

 

「作文を書きなさい!」といって

なかなか書かず、まったく予期しない

時に書き出したりします。

 

 

たとえば

 

子どもが書く気になった時に書かせ、

写真に撮ってスマホで送れば

翌日には添削されて返ってくる...

 

なんて良いと思いませんか?

 

 

細かなアドバイスビデオ通話

使って相談ができれば、塾まで通

時間要りませんよね。

 

 

このやり方を使えば、例えば 地方

公立中高一貫校受検準備 をしいる

指導受けられ ます

 

 

全国 約 200校ある 公立中高一貫校

作文指導 東京の先生にしてもらう

ことも 可能になる のです。

 

 

 

 

東京学芸大学鷲山 恭彦先生

学長 をされていた折、数名の方々と共に

教育対談 をしたことがあります。

 

その際、学長先生は 学芸大附属高校

教頭であった 伊田先生 の次の

ような 言葉 を紹介されました。

 

 

教員のあるべき姿についてです。

 

 

 

教員には次の5つの「者」

であることが求められる。

 

まず、先生になる為には、学問が

しっかりしている「学者」

でなければならない。

 

 



そして、人を惹きつける「役者」

でなければならない。

 

 

 

さらに、人を楽しませる「芸者」

でなければならない。

 

また、生徒が直面している課題を正確に

とらえ将来を考える「易者」

でなければならない。

 



 

心身の状態や兆候を敏感にとら

る「医者」でなければならない。

 

 

 

そして、こうした前提に立って、先生は

人を引っ張っていく「機関車」

でなければならない。

 

 

 

 

すばらしいお話だと思いました。

 

 

僕は この教員のあるべき姿

急速に進む通信技術等を生かし、現代に

形で実現したい と考えています。

 

 

 

20回にわたり僕の拙いお話おつき

あい頂き、本当にありがとうござい

ました。

 

 

また、どこかでお会いしましょう!

 

https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png